いかとブロッコリーのしょうが塩炒め

「簡単中華献立で晩ごはん」 とろみをつければ味がからみ、あつあつもキープ!
材料:2人分 熱量:220kcal(1人分) 塩分2.2g(1人分)
使用している食材
- いかの鹿の子切り
- 1袋(180g)
- 生おろししょうが
- 2袋(5g)
- ねぎ
- 1/2本
- ★酒
- 大さじ1
- ★シュガーレディの塩
- 小さじ1/4
- 片栗粉
- 小さじ1
- 純正ごま油
- 大さじ1
- 中華香味野菜ミックス
- 1/2袋(25g)
- オーガニックブロッコリー
- 150g
- むきぎんなん(青)
- 40g
作り方
- いかの鹿の子切り、生おろししょうがは解凍する。ねぎは幅1cmの斜め切りにする。★と水1/2カップを混ぜ合わせます。片栗粉小さじ1を水小さじ2で溶きます。
- スキレットに純正ごま油、中華香味野菜ミックスを凍ったまま入れて中火にかけ、香りが立ったら、いかを炒める。いかの切れ目が開いたら、凍ったままのオーガニックブロッコリー、むきぎんなん(青)と、ねぎを加えてさっと炒める。
- 全体に油が回ったら水と合わせた★を注ぎ、ふたをして1分30秒~2分蒸し煮にする。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、とろみがつくまで混ぜる。